お知らせ
2025.09.08
こんにちは、ファミリークリニック湘南です。
2025年10月1日より、国内で初めて承認された経鼻型弱毒性インフルエンザワクチン「フルミスト」の接種を開始いたします。注射ではなく鼻腔にスプレーするタイプのワクチンで、痛みがなくお子さまの負担が少ないのが特徴です。
フルミストとは?
フルミストは鼻腔内にスプレーするタイプの弱毒性インフルエンザワクチンです。これまで国内では未承認で、輸入ワクチンとして使用されていましたが、2024年10月より国内でも接種可能となりました。鼻粘膜から免疫を作ることで、インフルエンザの発症を予防する効果が確認されています。
接種対象者・回数
対象年齢:2歳以上19歳未満
接種回数:左右の鼻腔に0.1mLずつスプレー(合計0.2mL)1回のみ
注射ではなく鼻腔内へのスプレーのため、痛みがほとんどありません。
フルミストの効果
発症予防効果・重症化予防効果が確認されています。
世界保健機関(WHO)の推奨株に基づき製造されており、効果が期待できます。
効果は接種後約2週間で発現し、おおよそ1年間持続します。
接種できない方
以下に該当する方は接種できません。
・アスピリンを服用中の方
・免疫力が著しく低下している方、または同居している方
・明らかな発熱(37.5℃以上)や重篤な急性疾患のある方
・妊娠中の方
・重度の喘息をお持ちの方
副反応について
接種後にくしゃみ、鼻汁、鼻閉、咽頭痛、咳などの症状が出る場合があります(30~40%)。
発熱は数%の方に見られることがあります。
ごくまれに、発疹、じんましん、アナフィラキシーなどの重篤な反応が起こることがあります。
接種費用
2歳以上19歳未満:8,800円
※任意接種のため、費用が発生します。
接種の流れ
1. 予防接種・健診のご予約
2. Web問診の入力
3. フルミスト専用問診の入力後、来院・接種
よくある質問
Q. 他のワクチンと同時に接種できますか?
A. はい。フルミストは鼻粘膜で抗体を作るため、他ワクチンと同時接種や間隔を空けずに接種可能です。
Q. 接種後、鼻をかんでもいいですか?
A. はい。直後に鼻をかんでもワクチンの効果は低下しません。
Q. 効果はいつから?
A. 接種後約2週間で抗体ができ、効果は約1年間持続します。
最後に
フルミストは、注射が苦手なお子さまや、インフルエンザワクチン接種を避けていたご家庭におすすめのワクチンです。
在庫には限りがありますので、接種をご希望の方はお早めにご予約ください。
ご不明点やご相談は、ファミリークリニック湘南までお気軽にお問い合わせください。
ファミリークリニック湘南
〒251-0025 藤沢市鵠沼石上1-2-7 GOAT101
JR 小田急江ノ電江ノ島線 藤沢駅 徒歩4分
受付時間は診療時間帯のみとなります。
受付時間のご案内をご覧ください。
WEB予約する